【Bizoux】ビズーの指輪って評判どう?人気のジュエリーと口コミを徹底調査!

アクセサリー

テレビ番組で取り上げられてから特に注目されているBizoux(ビズー)。

サジェストキーワードでは「ビズー 安っぽい」などと表示されますが、決してそんなことはなく、れっきとしたジュエリーです。

世界約20カ国、100種以上の宝石を使用した多彩なジュエリーを扱う、国内最多級の天然カラーストーンを取り扱うブランド「BIZOUX(​ビズー)」。

確かにお値段もそれなりですが、実際の口コミと共に評判に迫っていきたいと思います。

\Bizoux(ビズー)の公式サイトはコチラ/

Bizoux(ビズー)の指輪 基本情報

販売会社名 Bizoux(ビズー)
料金(税込) ブーケ:¥99,000~
コフレ:¥80,300~
送料(税込) 通常地域:500円
※55,000円以上購入で送料無料
沖縄県・離島地域:1500円
※55,000円以上購入で1,000円
支払方法 クレジットカード(分割非対応)、Amazon Pay、銀行振込、コンビニ決済、スマホ決済(LINE Pay、メルペイ、PayPay)
ラッピング リボン(無料)
購入先 公式サイトはこちら

【デザイン別】Bizoux(ビズー)の指輪|口コミと評判

BIZOUX(ビズー)のジュエリーには、デザイン別で人気シリーズがあります。それぞれのシリーズでの口コミを見てみましょう。

Bouquet(ブーケ)シリーズ

花束をイメージし、10種類以上のラウンドカットの宝石を使用した、贅沢なビズーオリジナルのパヴェリング(指輪)です。

ビズーの指輪では1番といっていいほどの人気シリーズです。

※パヴェとはフランス語で「石畳」という意味

Coffret(コフレ)シリーズ

セラム

 

 

 

 

 

ブーケシリーズと人気を二分するコフレシリーズは、「宝石箱」を イメージした、ビズーオリジナルのマルチカラージュエリーです。

 その他の指輪シリーズ(フラヴィ&セラム)

セラム

 

 

 

 

オーバルカットのジュエルに、ダイヤモンド6ピースで囲んだ「フラヴィ」。存在感のあるルースを支えつ、ジュエリーの鮮やかさを際立たせる「セラム」。パヴェよりもシンプルを好む人におすすめです。

オーバルカット:縦長(もしくは横長)の楕円形が特徴的なカット方法
※ルース:「裸石」ジュエリーに加工されていない、石そのもの

Bizoux(ビズー)の指輪|口コミと評判まとめ

注文から実際手に入るまで日数があるためか、受け取ったときは皆さんテンションが爆上がりです。国内最大級・50種類以上の希少な天然石と豊富なデザインから、選ぶ楽しみもあるようです。

この口コミの多さ、評価の高さはジュエリーブランドとしては随一なのではないでしょうか。

決して安い買い物ではないので、やはり店舗で実際に見てから購入したほうがよいでしょう。ただし、混雑時の優先案内は予約が必要となっていますので、気軽に立ち寄るには敷居が高いかもしれません。

基本的に±2号の範囲内でリングのサイズ直しも可能なので、近くに店舗がないときはWebでどうぞ。その際、オンラインコンシェルジュ(ビデオ電話)やチャットで商品に関する相談もできるサービスがあるので、ぜひ活用しましょう。

\Bizoux(ビズー)の公式サイトはコチラ/

Bizoux(ビズー)の店舗紹介

関東

  • 表参道店
  • 銀座店
  • 新宿店
  • 日本橋店
  • 自由が丘店(ルース販売店)
  • GINZA SIX店


表参道店

中部

  • 名古屋店

関西

  • 梅田店
  • 心斎橋店
  • 京都店
  • 神戸店(ルース販売店)


京都店

九州

  • 福岡店
\Bizoux(ビズー)の公式サイトはコチラ/

 

Bizoux(ビズー)の販売会社情報

販売会社名 株式会社ドリームフィールズ
販売会社住所 〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町1-10-13 REVZO5階
販売会社ホームページ 株式会社ドリームフィールズ
タイトルとURLをコピーしました